Beckhoff(4)-EL6021(RS485)のPLC動作

このエントリーをはてなブックマークに追加

前回は、BECKHOFF機器のEEL6021の動作確認を行いました。Activate Free Run モードでEL6021を操作しました。通信相手は、PCに接続されたCONTECのUSB Micro Converterで、PCのソフトはTeratermを使用します。

Beckhoff(3)-EL6021(RS485)動作確認

今回は、BECKHOFF機器のEL6021の動作確認(RS485通信)をしたいと思います。

今回使用したBECKHOFFの機器とソフトウェア、開発環境は下記のとおりです。

【 ハードウェア 】

  • C6015(IPC)
  • EK1100(EtherCAT カプラ)
  • EL1809(デジタルインプット)
  • EL2809(デジタルアウトプット)
  • EL6021(RS485通信)

【ソフトウェア】

  • TC1200(TC3 PLC)
  • TF6340(TC3 Serial Communication)

【開発環境】

  • Visual Studio

EL6021はPCから送信された文字列を受信します。EL6021はPCから送信された文字列を受信すると、受信した値にデリミタをつけてPCにエコーバックする機能を構築します。

今回は、TF6340のライセンスを使用します。このライセンスはSerial CommunicationのFunctionBlockになります。データの送信、受信などが関数としてライブラリに登録されているので便利です。

それでは、作成していきたいと思います。プロジェクトは前回のものを続けて使用します。プロジェクトの作成方法やC6015への接続方法、デバイスのscan方法等は下記のリンクを参考にして作成してください。

Beckhoff(1)-機器動作確認

また、「Standard PLC Project」の追加方法は下記のリンクを参考にしてください。

Beckhoff(2)-PLC動作確認

TwinCAT Project_TEST→PLC→TEST→TEST Project→POUsを選択して、右クリックメニューより[Add]→[POU]を選択します。選択するとAdd POUダイアログが表示されるので、名前に「RECV 」と入力してopenボタンを押します。続いて、POUに「SEND」と「BACKGROUND」も同じように追加します。