今回はRXマイコンを使用して、タイマ-LEDの点滅機能を構築します。使用するマイコンは、「RX66T」になります。「RX66T」CPUボードを使用します。
まずは、新規プロジェクトを作成します。[ファイル]→[新規作成]→[新しいプロジェクトを作成]を選択します。下記のページを参考にしてください。
新規プロジェクトが作成できましたら、プロジェクトツリーのスマート・コンフィグレータをダブルクリックします。スマート・コンフィグレータが起動したら、コンポーネントタブから追加していきます。コンポーネントの追加方法は下記のページを参考にして下さい。
まずは、入出力ポートを追加しました。RX66T CPUボードのLED1は、PORTEのP3になりますので、PORTEにチェックを入れます。
PORTEタブを選択して、P03を出力に設定して、1を出力のチェックボックスをONにします。Highが消灯、Lowが点灯のためです。
次にタイマのコンポーネントを追加します。今回は、16bitタイマを追加します。コンポーネントの追加ボタンを押して、コンポーネントの追加ダイアログを表示します。8bitタイマを選択して、次へボタンを押します。
カウントモードを16 ビットにして終了ボタンを押します。