今回は、VM VirtualBox上で動作するKali Linuxのネットワーク環境を構築しようと思います。
使用環境は、下記のとおりです。
- Windows10
- VM VirtualBox:Kali Linux
今回のネットワーク環境は、下記の通りです。
- アダプター1:NAT
- アダプター2:ホストオンリーアダプタ
VirtualBoxの設定画面→ネットワークから、対象アダプタのタブを選択して、ネットワークアダプタを有効化をON、割り当てを選んで、設定完了です。
それでは、Kali Linuxを起動して、ネットワークの設定を行っていきます。Kali Linuxを起動して右上にあるネットワークのアイコンをみると、ethe0はConnectになっていますが、eth1はOffになっています。
試しにeth1をConnectしてみると、今度はeth0がOffになります。