RX(8)-PWM出力

今回はRXマイコンを使用して、PWM出力を行う機能を構築します。使用するマイコンは、「RX66T」になります。「Renesas Starter Kit+ for RX66T」評価ボードを使用します。PWM出力のピンにちょうどLEDが接続されていたので、今回は、LEDの点灯をPWMで制御しようと思います。統合開発環境を「e2studio」を使用します。

まずは、新規プロジェクトを作成します。新規プロジェクトの作成方法は、下記のページを参考にしてください。

RX(3)-RS232通信

プロジェクト・エクスプローラーに新規プロジェクトが追加されました。中央には、スマート・コンフィグレータが開かれると思いますので、コンポーネントを追加していきます。

スマート・コンフィグレータを使用して、PWMの設定をします。まずは、コンポーネントの追加です。コンポーネントタブのコンポーネントの追加ボタンを押して、コンポーネントの追加画面を表示します。コンポーネントの追加画面より、「PWMモード」を選択して、「次へ」を押します。

今回、MTIOC7Aピン(PWM出力ピン)がLED1と接続されているので、リソースから「MTU7」を選択して、「終了」を押します。

RX(7)-SPI通信によるDAC制御

今回はRXマイコンを使用して、SPI通信を行う機能を構築します。使用するマイコンは、「RX65N」になります。「Renesas Starter Kit+ for RX65N-2MB」評価ボードを使用します。統合開発環境を「e2studio」を使用します。

SPI通信を使用して、DACのICをコントロールします。今回使用するRX65Nのマイコンには、12bitのD/Aコンバータが2ch付いていますが、3ch以上DACが必要な時もあるので、今回、SPIでDACをコントロールする機能を構築しようと思います。

使用するDACは、Microchip製のMCP4911です。CP4911は、10bitの1の1chのDACです。MCP4911の使用方法は、下記のデータシートを参照してください。

http://ww1.microchip.com/downloads/en/DeviceDoc/22248a.pdf

まずは、新規プロジェクトを作成します。新規プロジェクトの作成方法は、下記のページを参考にしてください。

RX(3)-RS232通信

プロジェクト・エクスプローラーに新規プロジェクトが追加されました。中央には、スマート・コンフィグレータが開かれると思いますので、コンポーネントを追加していきます。

スマート・コンフィグレータを使用して、SPIの設定をします。まずは、コンポーネントの追加です。コンポーネントタブのコンポーネントの追加ボタンを押して、コンポーネントの追加画面を表示します。コンポーネントの追加画面より、「SPIクロック同期式モード」を選択して、「次へ」を押します。

今回、「Renesas Starter Kit+ for RX65N-2MB」のPMOD1コネクタの信号線を使用して、SPI通信を行うので、リソースから「SCI6」を選択します。SPIの送信機能を使用するので、動作から「マスタ送信機能」を選択します。「終了」を押します。